身体表現のじかん

ダンスは生と共に。

2022-01-01から1年間の記事一覧

エックス展 vol.12 ~まつりの後~

先日、ダンサーとして参加したグループ展『エックス展 vol.12』が幕を下ろしました。 ご来場の皆さま、誠にありがとうございました。 また主催のアトリエZen様、柔軟なご対応感謝申し上げます。 エックス展 vol.12 前回vol.11から参加させて頂いている本グル…

おどり場 ~第34回全日本高校・大学ダンスフェス~

今月末から始まるグループ展「エックス展 vol.12」で、どのようなパフォーマンス内容にするのかを、最近はずっと考えている。 我々が生きる現代の時代背景や世界情勢、世間に流れる雰囲気。 それを捉えて作品を作ることは、コンテンポラリーダンサーとして必…

Openform的perfoamance2 ~実際~(本番写真未挿入;;)

パフォーマンス日時:3月27日(土) 10:30~、14:30~ この2回のパフォーマンスは、どちらも同じパフォーマンス内容を行う予定だった。 しかし一回目の反省を受け、二回目は修正を行い、パフォーマンス内容を一部変更した。 構成内容は以下の通りである。 ※PC…

Openform的performance1 〜構想〜

2021年3月27日(土)10:30〜 / 14:30〜(全2回公演) 長岡市美術センターにて、パフォーマンスを行いました。 もう1年前のことですが、当時考えていたことを文字にしておこう。 このパフォーマンスで課せられた条件が以下。 ・音的条件:無音。 ・もの条件:…

戦争ノイズ

「戦争の反対にあるのは平和って言われますけど、戦争の一番反対側にあるのは音楽のような気がしてます。 でも反対だけど、とてもよく似ているような気がしていて」 戦争と音楽の共通点として大友は、近代的な技術を使い、特に20世紀においては男性が集まり…

音 ~音の感じ方~

一番初めにすべきだったのですが、私が本文で用いる「音」についての定義をしたいと思います。 まずは、鳴りものの本家である音楽の視点に立って見てみましょう。音楽の領域のおいては、音と音楽、それぞれを3要素という形で、以下のように定義づけています…

音 〜歌詞と台詞による検証【序】〜

音。 特に、”言葉を発した音声”を舞台やパフォーマンスに用いることを考えてみよう。 ここで、「言葉が何であるか」という定義に言及したいところだが、本筋とは脱線するので、広げないこととする。”言葉を発した音声”とは、「誰かしらの人物、または音声機…